ISO14001認証取得
ISO14001認証取得
環境マネジメントシステム
審査機関 | 一般財団法人 日本品質保証機構 |
適用規格 | ISO 14001:2015/JIS Q 14001:2015 |
登録証番号 | JQA-EM4515 |
登録活動範囲 |
①システムインテグレーションサービス |
登録事業所 | 株式会社石川コンピュータ・センター |
登録日 | 2005年2月4日(有効期限:2026年2月3日) |
環境方針の背景
高度な情報通信ネットワーク社会は便利で快適な日常生活を可能にしていますが、その生活は限りある地球資源の消費や環境破壊の上に成り立っており、その便利さの追求によって増え続ける地球資源の消費とそれを賄うための施設の増加に伴う環境破壊は世界的な取り組み課題となっています。ICCは、情報サービス企業としてお客様へ環境に配慮した製品やサービスを提供すること、並びに従業員一人一人が環境に配慮した活動を行うことで、環境にやさしい地球環境の実現に貢献します。
環境方針
- 当社の事業活動に関わる環境への影響を認識し、情報サービス企業として、お客様へ環境に 配慮した製品やサービスを提供することで環境保全活動を推進し、環境汚染の予防に努めます。
- 当社の事業活動において発生する環境負荷を軽減し、資産の有効活用を行います。
- 国や地方自治体等の環境に関する法律、規則及び当社が同意する要求事項を遵守します。
- 環境目的及び目標を定め、環境マネジメントシステムを構築し、維持・運営します。
- 環境マネジメントシステムは経営者による見直し・内部環境監査等を通じて、その継続的改善を図ります。
基本活動
環境保全活動が当社の企業活動においていかに重要であるかをマネジメントレビュー及び組織の運営に関する会議で周知徹底を行い、環境方針の実現のために環境目的・目標を定め、関連するすべての組織が目標管理を実行します。
環境方針は、当社の従業員および当社のために働くすべての人に周知を行い、社外にも公開し、一般の人が入手可能にします。