個人情報のお取り扱いについて
個人情報のお取り扱いについて
「個人情報の保護に関する法律」「番号法」及び個人情報保護委員会の定める「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」及び個人情報保護マネジメントシステム「JIS Q 15001:2017」に基づき、以下の事項を公表します。
当社が直接取得する個人情報及び特定個人情報について
当社は、お客様のニーズに合致した質の高い製品・サービスを提供させて頂ける様、お客様を特定するために必要な範囲内で個人情報及び特定個人情報をお伺いいたします。
・当社が取り扱う製品・サービスのご注文に必要な契約書、注文書の個人情報
・当社が開催する展示会・セミナー等、イベントへのご参加に際し提出いただきます参加申込書の個人情報
・取り扱い製品・サービスの保守をご依頼される際に必要な個人情報
・inclインターネットサービスへの加入に際して提出いただきます加入申込書及び支払情報登録申込書の個人情報
・親戚まっぷのユーザ登録に必要な個人情報
・当社社屋内セキュリティ区画での監視カメラによる入館者の個人情報
・当社の従業者及び採用選考の際にご提出いただく個人情報 及び特定個人情報
・当社の従業者等の扶養家族に関する特定個人情報
・株主の皆様に関する個人情報及び特定個人情報
・その他、お客様の便宜を図るために個人情報が必要であると当社が認めた時
お客様のご氏名・郵便番号・ご住所・勤務先・電話番号・FAX番号など最低限の必要なものに限られます。 お客様から個人情報をご提供いただけないときには、当社がご提供するサービスの全部または一部ご利用できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
当社が預託を受けた個人情報及び特定個人情報について
当社は、預託を受けた個人情報は、お客様(委託元)との契約事項に従い適切に取り扱い管理いたします。 お客様からお預かりする際に、特に契約書で定めていない場合はお預り品受領票をお渡しいたします。
個人情報及び特定個人情報の利用目的について
当社で保有する個人情報は、次の利用目的の範囲内で取り扱います。
- 情報処理サービス等の業務委託に伴う個人情報及び特定個人情報
・お客様から業務委託された契約の履行
・受託計算業務等の遂行
・収納代行サービス業務等の遂行
・データエントリ業務等の遂行
・システム開発・保守等の遂行
・ASP事業等の遂行
・マイナンバー管理代行サービスの遂行 - お客様の個人情報
・お客様との連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求
・セミナー・展示会等のイベント案内
・商品・サービスの情報や宣伝物等の提供
・商品・サービスの提案、販売
・保守・サポートの提供
・よりよい商品・サービス開発のための調査・分析 - イベントへの参加やアンケートにご記入いただいた皆様の個人情報
・イベントに関する連絡、関連情報の提供
・関連商品またはサービスのご案内 - お取引先の個人情報
お取引先との連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求 - 当社へ入社を希望される方の個人情報(※外部の就職活動サイトより提供される個人情報も含む)
採用選考、及び採用に関連する連絡・情報提供 - 当社を退職された方の個人情報及び特定個人情報
社会保険等に関連する連絡、手続き - 当社へお問い合わせ、または当社を来訪された皆様の個人情報
お問い合わせへの対応、入退館管理
上記項番(2)~(7)の個人情報について、記載の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、あらかじめ本人の同意を得た場合、及び「個人情報の保護に関する法律」その他条例により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用についてご本人の同意をいただくものとします。
なお、これらの利用目的の達成に必要な範囲内で、業務の一部を当社の業務委託先に委託する場合がございます。その場合には適切な保護管理の下で取り扱うよう当社が監督いたします。
個人情報の第三者への提供について
当社は、お客様から直接収集しました個人情報は、下記の場合を除いて原則、第三者に提供致しません。
・お客様の同意がある場合
・ご契約いただいた製品・サービスについて、製造元または販売元から回答させていただくことが適切と判断される場合
・ご契約いただいた製品・サービスの代金決済のために必要な情報を金融機関に提示する場合
・法令に基づき開示、提供を求められた場合
・人命、身体または財産の保護のために必要であって、本人の同意を取ることが困難な場合
・利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
・公衆衛生、児童の健全な育成等のために特に必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
・国または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
個人情報及び特定個人情報の開示・訂正・利用停止等について
当社は、お預かりした個人情報に対する「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者への提供に関する記録」の開示等を求められた場合には、ご本人またはその代理人であることを確認させていただいた上で、誠実かつ迅速に対応いたします。 下記お問合せ窓口までご連絡ください。なお、開示等の手数料は、特にございません。
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口について
個人情報の取り扱いに関する苦情及びご相談、開示・訂正・利用停止等の申し出に関しましては、皆様の個人情報をお預りしている各本部担当窓口にてお受けいたします。 なお、担当窓口が不明の場合は次の「個人情報に関するご質問、ご相談、苦情等お問い合わせ窓口」へお申し出ください。
<個人情報に関するご質問、ご相談、苦情等お問い合わせ窓口>
株式会社石川コンピュータ・センター 個人情報保護相談窓口
[住所] 〒920-0398 石川県金沢市無量寺町ハ6番地1
[電話番号] 076-268-8320
[電子メール] privacy@ml.icc.co.jp
[受付時間] 午前9時~午後5時(当社休業日を除きます)
また、当社の個人情報の取扱いに対する苦情・相談については、当社の個人情報保護相談窓口以外に、当社が加盟する認定個人情報保護団体も窓口としてご利用いただけます。
[名称] 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
[住所] 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
[フリーダイヤル] 0120-700-779
[電話番号] 03-5860-7565
サイトポリシー
セキュリティ
当サイトではお客様の個人情報を責任を持って取り扱います。入力フォーム画面ではSSL(Secure Sockets Layer)による暗号化通信技術を使用し、第三者による盗聴などの個人情報の漏洩を防止します。お客さまからお寄せいただいた情報(お問い合せ内容等)は保護されておりますので安心してご利用ください。